ロックフィッシャー佐藤文紀

ロックフィッシャー
佐藤文紀
(さとうふみのり)
元祖・根魚ハンターとして、数々のIGFA世界記録及びJGFA日本記録を有し、「根魚釣りの専門家」として東北〜北海道を拠点に全国各地の根魚を追い続ける。
又、フラットフィッシュや大型トラウトの釣りにも造詣が深い。
2011年、自らがプロデュースするブランド、PRO’S ONEを立ち上げた。
NPO法人ジャパンゲームフィッシュ協会(JGFA)評議員

キャッチアンドリリースのお願い

豊かな自然とグッドコンディションの魚を守るため、必要以上のキープは慎み、又、産卵前の個体やこれから大きく成長していく若魚は、ぜひともリリースを心掛けましょう。
釣り場環境への負担を最小限に抑えることで、次世代に渡り末永く楽しめることを願って―。

ブルーオリオンで!

今月号の「SALT WATER2015年7月号」(地球丸)と「釣り東北&新潟2015年6月号」(釣り東北社)でも紹介されている新製品・“巻きジグ”「ブルーオリオン」ですが、これまで釣期が続いていた海アメ(海アメマス)、海サクラ(海サクラマス)、河川下流域でのサクラマスの釣果のみならず、季節柄「ヒラメ」の釣果も本格的に寄せられるようになりました。

と、同時にヒラメ同様の砂モノである「マゴチ」の声も多々。

夏のサーフ

これからの時期の釣りは本当に楽しみですよね!

 

それから、間もなく訪れる6月になると緯度の低い地域から順に海サクラは終盤となり、その代わりにヒラメとマゴチ、そして夏の道東エリアでは「海アメ」が開幕する時期ですよね。

夏の道東サーフ

夏の道東サーフ、ベイトフィッシュを飽食した筋肉質の太い海アメが狙えるのはソルトアングラーのみならず、トラウト好きにとっても最高です。

 

そんな最中!

宮城県の仙台よりヒラメとマゴチと共にフラットフィッシュのカテゴリーであるカレイの釣果が寄せられました。

カレイは海水魚ですが、この種は汽水域や場合によっては淡水域にまで遡上することもある「カワガレイ(ヌマガレイ)」です!

①

ブルーオリオンの「グリーンシルバー」カラーでのスイミングでヒットしたとのこと。

余談ながらこのカワガレイは私も過去に、港でナイトロックをやっていた時にガルプSWパルスワーム4”(モエビカラー)のジグヘッドリグで釣ったことがあるのと、川でサクラマス釣りをしていた際にテッペンスプーン18g(アカキンカラー)で釣り上げたことがあります。

ルアーでヒラメやマゴチが釣れるのは当たり前と言えばそこまでなのですが、種類は違うにしても同じくフラットフィッシュ属の一辺を担う「カレイ」に関してはルアーで釣ることは決して簡単なことではありません。

それだけに、ルアーでカレイが釣れるとエサ釣りで釣れた時よりも凄くうれしいものですよね。

 

さて、今回寄せられた釣果「カワガレイ」が釣れたブルーオリオンのグリーンシルバーカラーですが、「ヒラメ釣りエリア」と「海サクラ釣りエリア」で特に人気のあるカラーで、このカラーを含めた♯6~♯8のカラーは季節柄もあってかメーカー完売してしまいました。

又、宮城県の仙台近郊ではグリーン系カラーが人気が高く、緑系カラーの定番色であるグリーンゴールドだけでなく、グリーンシルバーもその中に含まれています。(過日の仙台で開催されたイベントでは、特別カラー「仙台 蛍光ずんだグリーン」も限定発売したばかりです。)

②

写真3色、上から「♯6 グリーンシルバー」、「♯7 カタクチブラックシルバー」、「♯8 オオナゴ」に関しては、今は店頭にある分のみかと思いますので、もしお店で見かけることがありましたら必要に応じてお先に入手してみてください。

引き続き、他の定番色(♯1 イワシ~♯5 グリーンゴールド)はスタンバイOKです。

テレビロケ~の本日。

①

テレビロケから帰ってきました。

BS日テレ「夢釣行~一魚一会の旅~」です。

相変わらず楽しいロケで良かったです。

台風通過に伴うウネリと強風に翻弄されつつも、数にも、サイズにも恵まれた今ロケの模様は1ヶ月後の6月下旬の放映予定。

テレビ局からの詳細が発表され次第、また改めてご紹介させていただきたいと思います。

 

 

戻ってくると、これからの時期の釣りにピッタリな夏用品が届いておりました。

②

●トラウトT

●SPリバーショーツ

●アームカバー

●ウエットトップ

ウエットトップはこれまで無地だったバージョンが青の模様が入って、今年リニューアルされています。夏のロケや釣行では淡水・海水問わず重宝するものです。

リトルプレゼンツさん、ありがとうございました!

 

「嗚呼、海サクラ!海アメ!サクラマス!(川の)、渓流釣り!に行きたいなぁ~」と思いつつも、なかなか時間がないのが現実ですが……(泣)。

 

本来であれば今頃は既に海外出張中のスケジュールだったのが、出国タイミングが急遽ズレて来月に変更…。

その間に「溜まった仕事を片付けるチャンス!」とばかりに、ロケあがり早々から通常業務に戻すべくしてやっていると…タレントの永浜いりあちゃんから連絡が。

「ふ~みん(←※いりあちゃんに勝手に付けられた、ただのあだ名です。)さぁ! 今月号のソルトウォーターにサクラマスで出てたね~。サクラマス!いいなぁ~。」

 

そんな、いりあちゃんですが、ご本人が出演する番組が今夜放送とのこと!

 

NHK/BSプレミアム・日本美インパクト!「北斎の滝VS.30人のツワモノ+1」。

番組公式サイトがこちらです。→http://www4.nhk.or.jp/P3574/

本日、夜22時~23時の放映です。

本人直々の番宣を受けたため、観ないと後が怖い(!?)ので、今日は仕事を早めに切り上げてテレビを観たいと思います(笑)。

拝見しましょう!

 

皆さんも、よろしければぜひ観てくださいね!

 

 

 

お話は変わって……。

東京湾の釣りのエキスパートにして「湾奥遊園地Ⅲ」主宰の澤村さんが早くもこの夏のロック釣行が待ちきれないご様子。

http://ameblo.jp/tokyochari/day-20150525.html

昨年は悪天候で中止になってしまいましたから、今年は昨年の分まで楽しんでいただけたら…と思います。

③

2012年7月の釣行で澤村さんがキャッチされたご本人自己記録(53.5センチ)のベッコウゾイ。

フックは岩礁カウンターロック2/0。

シューティンウェイSWC-722EXH“ブラインドサイト”でコンブ・ジャングルの中から引っ張り出した魚です。

澤村さん御一行様、今年は7月にお会い致しましょう。

 

続く、 「横浜アイランドクルーズフィッシングクラブ」(icfc)御一行様もお待ちしています。

④

↑こちらの写真は東京湾シーバス&クロダイの名船長「シゲさん」こと、icfc家田船長の昨年7月のアイナメ(50UP)。

クランクシンカー1oz+岩礁カウンターロック2/0+シューティンウェイSWC-722EXH“ブラインドサイト”で、私もびっくりの(笑)、鬼アワセ!!でキャッチされていました。

 

さて!

本日は夜18時~来月のロケの打ち合わせとそれとはまた別の連載雑誌(来月発売号)の校正作業が―。

引き続き、気合いで頑張りますか!

「釣り東北&新潟2015年6月号」発売

★プロズワンからのお知らせ★

5月25日(月)、雑誌「釣り東北&新潟 2015年6月号」(釣り東北社)が発売されました。

 

連載

■ロックの世界を広げるロングスピン

~Vol.3 ラインセレクトとリグ、その釣り方編~

写真と文・佐藤文紀

 

ぜひ、ご一読くださいませ。

「SALTWATER 2015年7月号」発売

★プロズワンからのお知らせ★

5月21日(木)、雑誌「SALT WATER 2015年 7月号」(地球丸)が発売されました。

■HIRAME×SAKURA×ROCK

心の一匹と出会うために。

~ロックフィッシュの第一人者・佐藤文紀の世界観とモノに託した試み~

 

新製品“巻きジグ”「ブルーオリオン」の誕生秘話や開発ストーリー、フックセッティング例などが紹介されております。

 

ぜひ、ご一読くださいませ。

ご来場ありがとうございました!

宮城県仙台市で開催された「ルアーフェスタin仙台」。

小社ブースにお越しいただいた皆様、この度はどうもありがとうございました!

①

とても熱心な方が多く、私も楽しくお話させていただいたと同時に大変、有意義な時間を過ごさせていただきました。

それから、普段は出回らないアウトレットセールで出品した品もこれからの釣りでどうぞお役立て頂ければ幸いです!

 

又、忙しい時間を縫って声優の菅原正志さん(釣り人の皆さんには、釣りビジョン「五畳半の狼」の番組MCとしてあまりにも有名ですよね。)やデプスの奥村和正社長さん、古くからの友人であるシーバスの大野ゆうきさんもわざわざ小社ブースまで来ていただいたことも嬉しかったですし、アカメのモンスター級を追い続ける林さん(ヒデ林さん)とも久々にお会いしましたね。

ジャンルは異なるものの、同じプロアングラーとして尊敬してやまない方々です。

 

又、イベント期間中にお会い致しました各メーカーの皆さんやメディア関係者の皆さん、業界関係者の皆さんもどうもありがとうございました。

小社の両隣でお世話になりましたスミスさん、ADさん(アングラーズデザインさん)、向かい側だったクレハ合繊シーガーさんも大変おつかれさまでした。どうもありがとうございました!

ピュア・フィッシング・ジャパンさんもリトルプレゼンツさんもおつかれさまでした!

 

本来であれば、県内の方でもご来場出来なかった方々、更には県外ご在住の皆さんにもこのイベントの雰囲気を感じられるように、もっともっと詳細を綴れれば良いのですが……ようやくこのイベントも終わってホッとしたいところではあるものの、次の仕事場に向かわなければなりません。

明日からは週末までテレビロケに出た後は、来週くらいから海外出張予定と、またしばし多忙のままです。

 

今月は例年好機を迎えるクロソイとショアの海サクラに行けなかったのが心残りになりそうですが、北海道の皆さんにはどうか私の分まで思いっきり存分に釣って楽しんいただければ何よりに思います!

その分、せめて来月になったらば、なんとかプライベート釣行できる時間も作れれば…と思っています。

6月でしたら、その季節柄、個人的には……ナマズ!、サクラマス!、キジハタ!、マゴチ!に出会えればと思います。

更にその翌月の7月には…アイナメ!、ベッコウゾイ!、そしてアカハタ!と海アメ!に出会えれば最高!!(もし時間的に可能ならライギョ釣りにも久々に行きたい…。あとは、まったりとヘラブナ釣りや渓流釣りにも…。ん~、無理ですかねぇ…。)と妄想は膨らむばかりです(笑)。

 

昨日まではイベントの前後作業に集中していたため、今日はようやく局との打ち合わせ。

今からの時間は、明日から使うラインの巻き替えやタックル準備に充てたいと思います。

それから、事前告知になりますが今月21日木曜日(明後日ですね!)に発売される「SALTWATER2015年7月号」(地球丸)で、プロズワン新製品「ブルーオリオン」の特集ページをお先に拝読させていただきました!

「ヒラメ・海サクラ・海アメ・サクラマス・ロックフィッシュ」の話と、ブルーオリオンの誕生秘話や開発ストーリー、フックセッティング例まで紹介されております!

よろしければ、こちらもぜひご覧いただければ幸いです。