ブルーオリオン30gイワシカラーで座布団ヒラメ!!
本日は、なまら凄い!です。
北海道のエキスパートアングラー池田さんより釣果情報をいただきました。
ショアのヒラメゲーム。
魚が凄いので、写真も“ドッカァ~ン!!”といきます!
道内・太平洋側、噴火湾にてヒラメ75cm!!
ブルーオリオン30gの“イワシ”カラーによる「ただ巻きからのストップ」でヒット。
投げて着底したら、あとはスローな“ただ巻き”。そして、ただ巻きからのストップを入れた途端にズドン!!と来たそうです。
堂々たる大ヒラメの迫力が凄まじいですよね!
口元のブルーオリオンがとても小さく見えます。
まさにこの風格、“座布団ヒラメ”の称が似合う大物!!
ブルーオリオンは投げたあとは丁寧に巻くだけで魚が釣れるメタルジグですので、エキスパートアングラーのみならず、入門者・初心者の方や中級者の方にとっても扱いやすいルアーであることを目標に開発し完成に至っています。
池田さんが噴火湾でこの大ヒラメをキャッチしたスピニングタックルは11.2ftロッドにリールはダイワ3000番ハイギヤ、PEラインは0.8号にショックリーダーとしてフロロカーボン20lbを結束。
この大きさ、この重さともなると壮絶なファイトが繰り広げられたことかと思いますが、いずれにしても大ヒラメ相手でもショアからのキャスティングで、PEライン0.8号で難なくあげてしまうところは「さすが!」の一言に尽きます。
この日はブルーオリオン30gの「イワシカラー」ばかりにヒラメのヒットが集中したそうです。
座布団ヒラメを確実に仕留めたそのフックシステムもとても参考になるかと思います。
フロントフックには「チヌ針6号を2本セット」し、リヤフックには「カットふかせ16号を1本セット」。
さすがエキスパート。
フックシステムというのは個人の好みや考えが大きく反映される部分ですが、独自にヒラメ釣りにおけるフッキング性とホールド性を両立させていらっしゃいます。
この釣行では前日夕方とこの日の日中の釣りにて合計13枚のヒラメをキャッチされているそうです!!
オカッパリでヒラメ13枚って凄いですね…(汗)。
そのうち10枚がブルーオリオン30gによる釣果とのこと。
前日は夕方、雨の中の釣りだったそうですが、その時にはブルーオリオン30gの「ピンクシルバー」カラーと「グリーンゴールド」カラーが良かったそうで、翌日はブルーオリオン30gの「イワシ」カラーにばかりヒット。そのうちの一枚がこの75センチの大物とのことでした。
特定のベイトに伴う存在だけでなく、天候や水色によってもルアーのヒットカラーは時間単位(潮単位)、日替わり単位で変わることも珍しくないところもまた面白いものですよね。
この日、同行のヒラメ名人・姫パパさんもブルーオリオン30gのイワシカラーにて本命をキャッチされていらっしゃいます。姫パパさんはこの釣行で10枚のヒラメをキャッチ。
今年は5月からヒラメ釣りを開始し、なんと現時点(7月6日現在までに)既に236枚!!の釣果に達したという、問答無用のヒラメ名人です。
北海道から九州まで全国的にヒラメのショアゲームは昨今大人気。
夏が短い北海道でもご覧の通り、ショア・ヒラメ最盛期に突入。
まさに今が狙いどころです。
そんなヒラメ釣りでも活躍するブルーオリオン30gですが、このルアーはパッケージにも書いてある通り、手作りの品。
目先の新しさではなく、時代の流行り廃りに関係なく、「基本に忠実に魚が釣れるルアー」を目指しています。
そうなんです。釣り人のレベルを問わずに、誰が使っていても安定的に釣れるルアーが作りたかったんです。
そういう意味では最新鋭のテクノロジーを惜しみなく導入した最新形状を纏った特定の条件下で最大限に効果を発揮するスペシャル・ルアーとは異なるベクトルで生まれてきたルアーですが、それ以上に人の思いがとても込められているんです。
単純に「釣れること」だけではなく、ハンドメイドルアーならではの風合いや世界観もブルーオリオンでは大切に表現しています。
独特な形状とスプーンのような泳ぎも特徴的ですが、ブルーオリオンは瞳もまた印象的かもしれません。
決してうまいものではありませんが、「使ってくれた人がどうか願いの魚が無事に釣れますように…。」と、あの夜(この名前を想いついた時に)オリオン座の近くに見えた三日月と1点の星を表している目玉シールも私の手書きイラストが原型なんです。
それだけに作るほうも大変で地道にコツコツと人の手作業によるハンドメイド生産のため、一気に大量に作ることが難しいルアーなのですが、それでも一人でも多くのお客様に行き届くように真心を込めつつも、小社では配慮しております。
そして、1140円(税抜)という値段も、30gのハンドメイドジグにおける相場が1200円台~1400円超に対し異例の価格設定であり、限界まで値段を安くしているのも上級者のみならず、本来は初心者や中級者の皆さんにこそ安心して使っていただきたいという釣り人目線での一途な想いからです。
道東の海アメ、海サクラ、道南・道央のヒラメが最盛期に入り、更にこれからの時期はロングスパンでショアブリ(フクラギ=イナダ・ワラサ含む)も楽しめる季節柄、今回は道内ご在住の方向けに現時点で小社で把握しているブルーオリオン販売店を下記にお知らせ致しますので、ご入り用の方、お探しの方は下記の各店舗様へ問い合わせてみてください。
もちろん、下記店舗以外でも入荷しているお店さんや店頭在庫はないものの頼めば入れてくれるケースも多々あるかと存じますので、その場合にはお店にご相談いただければと存じます。
それにしても、本当に素晴らしいヒラメですよね。
いやはや…「凄い」という言葉しか思い浮かびません。
池田さん、おめでとうございました!!
海鱒(マス)とヒラメも楽しい夏の釣り。
皆さんも、引き続き有意義な時間をフィールドでどうぞお楽しみください。
ハンドメイド「巻きジグ」ブルーオリオン取扱い店舗【北海道エリア】
プロズワン/ブルーオリオン30g(←クリックで詳細がご覧頂けます。)
■函館市
タックルベリー函館店様(函館市)
TEL:0138-34-2882
■苫小牧市
●つり具センター苫小牧店様(苫小牧市)
TEL:0144-35-1130
■余市郡
●ホームセンターラッキー余市店様(余市郡余市町)
TEL:0135-23-7777
●プロショップかわぐち様(余市郡余市町)
TEL:0135-23-2003
■札幌市
●ノースキャスト様(白石区)
TEL:011-846-4400
●つり具センター新さっぽろ店様(厚別区)
TEL:011-898-3700
●タックルベリー札幌厚別本店様(厚別区)
TEL:011-890-5011
●つり具センター西岡店様(豊平区)
TEL:011-853-3700
●フィッシュランド手稲店様(手稲区)
TEL:011-685-2020
■様似郡
●ハヤサカ様(様似郡様似町)
TEL:0146-36-2229
■旭川市
●つり具センター神楽岡店様(旭川市神楽岡)
TEL:0166-65-1539
■釧路市
●フィッシュランド桂木店様(釧路市釧路町)
TEL:0154-38-2251
■標津郡
●佐々木釣具店様(標津郡中標津町)
TEL:0153-72-2347
●つり具センター中標津店様(標津郡中標津町)
TEL:0153-72-3559
■斜里郡
●ホームセンター阪本 斜里店様(斜里郡斜里町)
TEL:0152-23-6001
■網走市
●マツヤ釣具店様(網走市)
TEL:0152-23-6001
※日本地図に従いまして、道南から順に道北・道東にかけての順序で掲載しております。
(2015年6月末時点までに小社把握に限る情報をもとに作成しております。)
2015年7月6日 | カテゴリー:製品情報