ロックフィッシャー佐藤文紀

ロックフィッシャー
佐藤文紀
(さとうふみのり)
元祖・根魚ハンターとして、数々のIGFA世界記録及びJGFA日本記録を有し、「根魚釣りの専門家」として東北〜北海道を拠点に全国各地の根魚を追い続ける。
又、フラットフィッシュや大型トラウトの釣りにも造詣が深い。
2011年、自らがプロデュースするブランド、PRO’S ONEを立ち上げた。
NPO法人ジャパンゲームフィッシュ協会(JGFA)評議員

キャッチアンドリリースのお願い

豊かな自然とグッドコンディションの魚を守るため、必要以上のキープは慎み、又、産卵前の個体やこれから大きく成長していく若魚は、ぜひともリリースを心掛けましょう。
釣り場環境への負担を最小限に抑えることで、次世代に渡り末永く楽しめることを願って―。

ブルーオリオン30gでヒラメの釣果情報

北海道の凄腕兄弟・池田弟さんよりヒラメの釣果情報をお寄せいただきました。

秋の釣りシーズン真っ盛りの今日この頃。

北国も【秋ヒラメ】シーズンが開幕。

ヒラメ1

積丹半島サーフにて、ブルーオリオン30g「アカキン」カラーにてヒラメ52センチ。

当初はミノーを投げていたものの反応を得られず、ブルーオリオン30gにローテーションしての数投目でのヒット!!とのこと。

「狙って獲った1枚」は、とてもうれしいものですよね。

内部構造有するプラグは全般に浮力が強い部類のルアーですが、無垢構造のメタルジグはレンジを細かくトレースできる強みも備えています。

アカキン

ただ巻き~ジャークまで、1回のキャスト中に横・縦・斜めの竿さばきに対してもルアーが追従してアクションしてくれるのも、ヒラメ釣りではうれしい限り。

ショアヒラメは時合が大切な釣りですが、その限られた時間帯を出来る限り生かすために、ルアーローテーションに合ったレンジ別トレースもヒラメ釣りでは大切な要素。

“バイトゾーンを見つけ出す”、という工程もまたこの釣りの楽しみな部分。

 

開幕した北海道・東北の秋ヒラメシーズン。

北国では緯度と水温の関係で関東以南よりも早くはじまる秋のヒラメ釣り。

 

この秋も実り多き、ヒラメ釣りとなりますよう願っております。

ヒラメ2

池田弟さん、素晴らしい釣果おめでとうございました!!