ロックフィッシャー佐藤文紀

ロックフィッシャー
佐藤文紀
(さとうふみのり)
元祖・根魚ハンターとして、数々のIGFA世界記録及びJGFA日本記録を有し、「根魚釣りの専門家」として東北〜北海道を拠点に全国各地の根魚を追い続ける。
又、フラットフィッシュや大型トラウトの釣りにも造詣が深い。
2011年、自らがプロデュースするブランド、PRO’S ONEを立ち上げた。
NPO法人ジャパンゲームフィッシュ協会(JGFA)評議員

キャッチアンドリリースのお願い

豊かな自然とグッドコンディションの魚を守るため、必要以上のキープは慎み、又、産卵前の個体やこれから大きく成長していく若魚は、ぜひともリリースを心掛けましょう。
釣り場環境への負担を最小限に抑えることで、次世代に渡り末永く楽しめることを願って―。

ブルーオリオン30gアカキンカラーで、大物ヒラメ!!

北海道のヒラメ名人・姫パパさんから釣果情報をいただきました。

ショアのヒラメゲーム。

①

またしても凄いヒラメです!!

②

ブルーオリオン30g(カラーは「アカキン」カラー)にルアーチェンジして3投目ほどの出来事。

ジャークしての1発目のフォールでガツン!!とヒットしたそうです。

姫パパさんはフロントアイにシングルフックを、リヤアイにトリプルフック(トレブルフック)をセットされています!

③

全長62センチの肉厚ヒラメ。

 

ブルーオリオンは、動きと動きの「間合い」を意識してあの形状に仕上げたメタルジグ。

ルアーフィッシングの基本、“ただ巻き”をテーマにしている「巻きジグ」につき、とりあえずは投げたらスローに巻いてくるだけで良いですし、更にはルアーの特性を十二分に把握してハイレベルに使いこなす中級者や上級者の方々にはその後もご自身の多彩なテクニックに応じての引き出しが増えていくルアーなので、使っていて「楽しめるルアー」。

元来、“メタルジグ”というルアーは対象魚の種類や狙う大きさ、その場、その場で求められる強度に応じて「フックは自分で取り付けるのが基本」とされてきました。

こだわりの強い方であれば、好きな針メーカーや「これ!」と思う形状の針を自発的に取り付けたいものですし、その場合には市販の素針を買って来てご自身で手巻きする方も多いことと思います。

その典型的な例がジギングで使うアシストフックやトラウト用のスプーンやミノーに使うループ付きシングルフックです。

今の時代、手巻き製シングルフックも普通に売られている便利な世の中になりましたから、針の選択に困ることもない時代になりました。

なので、ある程度「釣りの知識」を有した層が多いオフショア用メタルジグに関しては、一層のことメタルジグに最初からフックが付属されて売られるケースは原則、ないと思います。

スプーンもその通りですよね。

近年、新しくショア用に販売されているメタルジグに関しては最初から針がセッティングしてある製品もありますが、「ブルーオリオン30g」の場合には“なんでも釣り”とは違う意味で、対象としているターゲットフィッシュがトラウト・ヒラメ・ロックフィッシュと淡水~海水に至るまで幅広いこともあり、魚種ごとによって針のシステムも異なってしまうために、あえて、こだわりのフックレス仕様にしています。

そうなんです。

上記の理由から、付けておりません。

トラウトにヒラメ、ロックフィッシュ…と、狙う魚がユーザー1人1人で違うため、用いる針は「ご自身の思うフックシステム」を自由にアレンジしてセッティングしていただるように配慮しています。

それに「針を選ぶ楽しみ!」も見逃せない釣りの面白さ、です。

 

パイロットルアーとして使うもOK、他で釣れない時に打開策として使うもOKな、幅広いシーンで活躍する巻きジグ・ブルーオリオン30g。

④

魚は確実にそこにいるものの、なかなかルアーに反応しない…という渋い時にもこのルアーは効果を発揮しますので、そういった条件下に遭遇した場合にもぜひ試してみてくださいね。

 

迫力ある素晴らしい大物ヒラメをキャッチされた姫パパさん。

今回もおめでとうございました!

新製品が紹介されました

★プロズワンからのお知らせ★

2015年6月8日(水)発売の北海道の釣り総合誌「North Angler’s 2015年8月号」(つり人社)のNORTH ANGLER’S CLUB NEW GOODSコーナーでプロズワン新製品「ブルーオリオン」が紹介されました。

 

■Special Presents(ブルーオリオン北海道未発売カラー特別プレゼント)

 

ぜひ、ご一読くださいませ。

ブルーオリオン30gイワシカラーで座布団ヒラメ!!

本日は、なまら凄い!です。

北海道のエキスパートアングラー池田さんより釣果情報をいただきました。

ショアのヒラメゲーム。

魚が凄いので、写真も“ドッカァ~ン!!”といきます!

①

道内・太平洋側、噴火湾にてヒラメ75cm!!

ブルーオリオン30gの“イワシ”カラーによる「ただ巻きからのストップ」でヒット。

投げて着底したら、あとはスローな“ただ巻き”。そして、ただ巻きからのストップを入れた途端にズドン!!と来たそうです。

堂々たる大ヒラメの迫力が凄まじいですよね!

口元のブルーオリオンがとても小さく見えます。

まさにこの風格、“座布団ヒラメ”の称が似合う大物!!

 

ブルーオリオンは投げたあとは丁寧に巻くだけで魚が釣れるメタルジグですので、エキスパートアングラーのみならず、入門者・初心者の方や中級者の方にとっても扱いやすいルアーであることを目標に開発し完成に至っています。

池田さんが噴火湾でこの大ヒラメをキャッチしたスピニングタックルは11.2ftロッドにリールはダイワ3000番ハイギヤ、PEラインは0.8号にショックリーダーとしてフロロカーボン20lbを結束。

この大きさ、この重さともなると壮絶なファイトが繰り広げられたことかと思いますが、いずれにしても大ヒラメ相手でもショアからのキャスティングで、PEライン0.8号で難なくあげてしまうところは「さすが!」の一言に尽きます。

 

②

この日はブルーオリオン30gの「イワシカラー」ばかりにヒラメのヒットが集中したそうです。

座布団ヒラメを確実に仕留めたそのフックシステムもとても参考になるかと思います。

フックシステム

フロントフックには「チヌ針6号を2本セット」し、リヤフックには「カットふかせ16号を1本セット」。

さすがエキスパート。

フックシステムというのは個人の好みや考えが大きく反映される部分ですが、独自にヒラメ釣りにおけるフッキング性とホールド性を両立させていらっしゃいます。

 

 

この釣行では前日夕方とこの日の日中の釣りにて合計13枚のヒラメをキャッチされているそうです!!

オカッパリでヒラメ13枚って凄いですね…(汗)。

そのうち10枚がブルーオリオン30gによる釣果とのこと。

前日は夕方、雨の中の釣りだったそうですが、その時にはブルーオリオン30gの「ピンクシルバー」カラーと「グリーンゴールド」カラーが良かったそうで、翌日はブルーオリオン30gの「イワシ」カラーにばかりヒット。そのうちの一枚がこの75センチの大物とのことでした。

特定のベイトに伴う存在だけでなく、天候や水色によってもルアーのヒットカラーは時間単位(潮単位)、日替わり単位で変わることも珍しくないところもまた面白いものですよね。

 

③

この日、同行のヒラメ名人・姫パパさんもブルーオリオン30gのイワシカラーにて本命をキャッチされていらっしゃいます。姫パパさんはこの釣行で10枚のヒラメをキャッチ。

④

今年は5月からヒラメ釣りを開始し、なんと現時点(7月6日現在までに)既に236枚!!の釣果に達したという、問答無用のヒラメ名人です。

 

 

北海道から九州まで全国的にヒラメのショアゲームは昨今大人気。

夏が短い北海道でもご覧の通り、ショア・ヒラメ最盛期に突入。

まさに今が狙いどころです。

そんなヒラメ釣りでも活躍するブルーオリオン30gですが、このルアーはパッケージにも書いてある通り、手作りの品。

元型

目先の新しさではなく、時代の流行り廃りに関係なく、「基本に忠実に魚が釣れるルアー」を目指しています。

そうなんです。釣り人のレベルを問わずに、誰が使っていても安定的に釣れるルアーが作りたかったんです。

そういう意味では最新鋭のテクノロジーを惜しみなく導入した最新形状を纏った特定の条件下で最大限に効果を発揮するスペシャル・ルアーとは異なるベクトルで生まれてきたルアーですが、それ以上に人の思いがとても込められているんです。

ブルーオリオン全カラーチャート

単純に「釣れること」だけではなく、ハンドメイドルアーならではの風合いや世界観もブルーオリオンでは大切に表現しています。

独特な形状とスプーンのような泳ぎも特徴的ですが、ブルーオリオンは瞳もまた印象的かもしれません。

決してうまいものではありませんが、「使ってくれた人がどうか願いの魚が無事に釣れますように…。」と、あの夜(この名前を想いついた時に)オリオン座の近くに見えた三日月と1点の星を表している目玉シールも私の手書きイラストが原型なんです。

それだけに作るほうも大変で地道にコツコツと人の手作業によるハンドメイド生産のため、一気に大量に作ることが難しいルアーなのですが、それでも一人でも多くのお客様に行き届くように真心を込めつつも、小社では配慮しております。

A

B

C

そして、1140円(税抜)という値段も、30gのハンドメイドジグにおける相場が1200円台~1400円超に対し異例の価格設定であり、限界まで値段を安くしているのも上級者のみならず、本来は初心者や中級者の皆さんにこそ安心して使っていただきたいという釣り人目線での一途な想いからです。

道東の海アメ、海サクラ、道南・道央のヒラメが最盛期に入り、更にこれからの時期はロングスパンでショアブリ(フクラギ=イナダ・ワラサ含む)も楽しめる季節柄、今回は道内ご在住の方向けに現時点で小社で把握しているブルーオリオン販売店を下記にお知らせ致しますので、ご入り用の方、お探しの方は下記の各店舗様へ問い合わせてみてください。

もちろん、下記店舗以外でも入荷しているお店さんや店頭在庫はないものの頼めば入れてくれるケースも多々あるかと存じますので、その場合にはお店にご相談いただければと存じます。

 

それにしても、本当に素晴らしいヒラメですよね。

いやはや…「凄い」という言葉しか思い浮かびません。

池田さん、おめでとうございました!!

⑥

海鱒(マス)とヒラメも楽しい夏の釣り。

皆さんも、引き続き有意義な時間をフィールドでどうぞお楽しみください。

 

 

ハンドメイド「巻きジグ」ブルーオリオン取扱い店舗【北海道エリア】

プロズワン/ブルーオリオン30g(←クリックで詳細がご覧頂けます。)

 

■函館市

タックルベリー函館店様(函館市)

TEL:0138-34-2882

 

■苫小牧市

●つり具センター苫小牧店様(苫小牧市)

TEL:0144-35-1130

 

■余市郡

●ホームセンターラッキー余市店様(余市郡余市町)

TEL:0135-23-7777

 

●プロショップかわぐち様(余市郡余市町)

TEL:0135-23-2003

 

■札幌市

●ノースキャスト様(白石区)

TEL:011-846-4400

 

●つり具センター新さっぽろ店様(厚別区)

TEL:011-898-3700

 

●タックルベリー札幌厚別本店様(厚別区)

TEL:011-890-5011

 

●つり具センター西岡店様(豊平区)

TEL:011-853-3700

 

●フィッシュランド手稲店様(手稲区)

TEL:011-685-2020

 

■様似郡

●ハヤサカ様(様似郡様似町)

TEL:0146-36-2229

 

■旭川市

●つり具センター神楽岡店様(旭川市神楽岡)

TEL:0166-65-1539

 

■釧路市

●フィッシュランド桂木店様(釧路市釧路町)

TEL:0154-38-2251

 

■標津郡

●佐々木釣具店様(標津郡中標津町)

TEL:0153-72-2347

 

●つり具センター中標津店様(標津郡中標津町)

TEL:0153-72-3559

 

■斜里郡

●ホームセンター阪本 斜里店様(斜里郡斜里町)

TEL:0152-23-6001

 

■網走市

●マツヤ釣具店様(網走市)

TEL:0152-23-6001

 

※日本地図に従いまして、道南から順に道北・道東にかけての順序で掲載しております。

(2015年6月末時点までに小社把握に限る情報をもとに作成しております。)

イベント情報

★プロズワンからのお知らせ★

プロズワンでは釣り河北主催「陸っぱりロックin宮城雄勝」に協賛しています。

 

イベント概要はこちら

http://tsuri-kahoku.jp/event/2015/07/112338.html?area=header

 

雨の中の牡鹿半島ロックフィッシュゲーム

この日は降り続く雨の中、東京から「湾奥遊園地Ⅲ」主宰の澤村さんとそのご友人でザクトクラフト社長の吉田さんがお越しになっての宮城県牡鹿半島ボートロック釣行。

予報では早朝から午後15時過ぎまでずっと雨。

昨年も6月に釣行を予定したものの、悪天候で出港中止に見舞われているだけに例え雨であっても今年はなんとか海に出れるだけでも…。

本日は雨足が強いため、出港時間を朝8時にずらして出港し夕方6時までの連続10時間ボートロック便。

1日で考えたら10時間の船釣りは長いですが、皆さん忙しい方々ですし、それぞれ予定を数か月前から擦り合わせて日程を組んでいるので、原則として変更が出来ません。

「釣れる、釣れない」よりも「出港できるか、出港できないのか」のメンバー。

関東から年に一度、遠路足を運んでいただけている釣行ということもあり、例年ですと「1日あたり12時間」もボートロックして行くわけなんですが、今回はいつもより2時間短縮。

それでも釣り時間は長いことは長いので、船長含め皆さんよくまぁ頑張るなぁ~と私も感心する次第です。

 

しかし本日は雨。

それも結構な雨。

雨に打たれ続けることさすがに10時間も釣りしていれば「全身ずぶ濡れ」確定。

レインスーツではなく、最初からウェーダーを着用して対応すれば良かったと思いました(笑)。

 

案の定、濡れた身体が芯まで冷えて、さすがに風邪ひきそうな具合に寒い。

船べりから海に手を入れるとお湯に手を入れているかと思うくらい温かく感じたので、よほど身体も冷え切っていたのでしょう。

遮るものがない海の上。雨に打たれ続けた過酷な釣行でしたが、梅雨時期の釣りだけに天気ばかりはどうにもならないためここは割り切るしかありません。

 

釣り開始2投目から先陣を切って立て続けにパワーベイト/パルスワーム6インチのグローカラーをセットした岩礁カウンターロック3/0にさほどでもない大きさのアイナメが2連発したので、「天気は悪いものの海の中の状況は良いのかぁ~」と一瞬思ったものの、その後は続かず、濁りに底荒れ、ウネリの影響大で島影に隠れながらめぼしいポイントだけを撃って行きます。

 

ウネリと雨の悪天候のため、今回は写真は僅か数点のみになります。

①

こちらのアイナメは、ソフトパイプが入って、お徳用パックになった「クランクシンカーSP」1oz+ロックンビーズソフト+岩礁カウンターロック2/0+パワーベイトSWパワーホッグ4”(カラー:レッド)にて。

 

その後もアイナメはポツポツとは拾い釣りすることが出来たのですが、悪天候につき場所限定の制約も大きく、本来撃ちたいスポットに入れないため例年比1/3以下の釣果に留まりました。

 

あいにくの天候の中ですが、2年越しのロックフィッシュ遠征を楽しむ澤村さん。

②

クランクシンカーSP1oz+ロックンビーズソフト+岩礁カウンターロック1/0。

 

大型ロックフィッシュゲーム初挑戦のザクトクラフト吉田さんもアイナメのアタリと引きを堪能されていました。

③

クランクシンカーSP1oz+ロックンビーズソフト。

 

この日、船長を交えて4人での釣りでしたがベッコウゾイは2尾に終始。その2尾は吉田さんにヒット!

④

こちらのリグもテキサスリグでクランクシンカーSP1oz+ロックンビーズソフトでの釣果。

 

夕方、雨があがったタイミングでロックフィッシュゲームからフラットフィッシュゲームにシフト。

マゴチを狙うも濁りが凄くて(激濁り)、この状況ではおそらく無理だと判断。

案の定、マゴチの釣果も船中3尾に終始。残念!

 

悪天候だけに海に出れただけでも今回は「ヨシ!」としておきましょう。

それにしても、いやぁ~寒かったです…。

とはいえ、せっかく遠方から東北までわざわざ来てくださっているので、なんとか釣りが出来てまずは良かったです。

澤村さん、吉田さん、おつかれのところ遠路ありがとうございました!

また来年、改めてぜひ。

 

次は、東京湾ボートシーバス&クロダイの名門ガイド「横浜アイランドクルーズ」御一行様のロックフィッシュ遠征の番ですね。

こちらも楽しみにお待ち致しております!

 

 

今回の釣行の詳細は澤村さんの「湾奥遊園地Ⅲ」(↓)でもご覧いただけます。

■湾奥遊園地Ⅲ「ロックフィッシュ遠征 2015」

http://ameblo.jp/tokyochari/day-20150702.html

 

 

タックルデータ

■ベイトタックル(フロロカーボン仕様)

●ロッド:シューティンウェイSWC-722EXHブラインドサイト

●リール:クラドHG200

●ライン:シーガーR18フロロリミテッド16lb

●シンカー:クランクシンカーSP 5/8oz~1oz

●クッションビーズ:ロックンビーズソフト

●フック:岩礁カウンターロック3/0、2/0、1/0

■ベイトタックル(PEライン仕様)

●ロッド:シューティンウェイSWC-722EXHブラインドサイト

●リール:エクスセンスDC

●ライン:シーガーマルティア2号

●リーダー:シーガーグランドマックスFX 5号

●シンカー:クランクシンカーSP 5/8oz~1oz

●クッションビーズ:ロックンビーズソフト

●フック:岩礁メガトンロック2/0

       ツイストロック3/0

<ワームはPEライン仕様&フロロカーボン仕様 共通>

●ルアー:パワーベイト/パルスワーム6”

     パワーベイトSW/パワーホッグ4”

     パワーベイト/ダブルホッグ3”

     パワーベイト/パルスワーム4”

     カルティバ/ジャスターシャッド4.2”

     パワーベイトSW/Tテールシャッド3.7”

     ガルプSWパルスワーム4”

     ガルプSWダブルウェーブ3”

■スピニングタックル<ライトテキサス&ジグヘッド&ワインドリグ用>

●ロッド:シューティンウェイSWS-702Lスイミントレーサー

●リール:ステラ3000XG

●ライン:シーガーTENYA0.8号

●リーダー:シーガーグランドマックスFX 5号

●シンカー:クランクシンカーSP 3/8oz

●クッションビーズ:ロックンビーズソフト

●フック:岩礁カウンターロック1/0

●ジグへッド:カルティバ/ラウンドヘッド【JH-11】  3/8oz(ロングシャンク仕様)

        カルティバ/ドリフトアックス20g(ワインド用)

●ルアー:ガルプSWダブルウェーブ3”

      パワーベイト/バブルシャイナー5”(ジグヘッドリグで使用)

      カルティバ/ジャスターシャッド3.2”(ジグヘッドリグで使用)

      オンスタックルデザイン/マナティー90(ワインド用)

●偏光グラス:ZEAL OPTICS ENZO

●偏光レンズ:TALEXラスターオレンジ

★宮城県牡鹿半島ボートロック船宿<石巻地区>

■幸丸(内海船長 )【受付番号090-1490-3622】