ロックフィッシャー佐藤文紀

ロックフィッシャー
佐藤文紀
(さとうふみのり)
元祖・根魚ハンターとして、数々のIGFA世界記録及びJGFA日本記録を有し、「根魚釣りの専門家」として東北〜北海道を拠点に全国各地の根魚を追い続ける。
又、フラットフィッシュや大型トラウトの釣りにも造詣が深い。
2011年、自らがプロデュースするブランド、PRO’S ONEを立ち上げた。
NPO法人ジャパンゲームフィッシュ協会(JGFA)評議員

キャッチアンドリリースのお願い

豊かな自然とグッドコンディションの魚を守るため、必要以上のキープは慎み、又、産卵前の個体やこれから大きく成長していく若魚は、ぜひともリリースを心掛けましょう。
釣り場環境への負担を最小限に抑えることで、次世代に渡り末永く楽しめることを願って―。

「考えるロックフィッシュゲーム」最新作は、オオモンハタを掘り下げます。

北陸や東北でも梅雨明け宣言がなされたようですね。

今年の北国は8月まで梅雨明けがずれ込んでしまいました。

 

さて!

雑誌「ソルトウォーター」で連載を担当させていただいている「考えるロックフィッシュゲーム(考えるRFG)」のロケに行ってきました。

この考えるロックフィッシュゲーム企画ページの中から「ロングスピン」という言葉が生まれ、そして今や人気となった岸からのアカハタ釣りをいち早く模索・輩出したりとロックフィッシュゲームの最前線に立っている企画にもなっています。

毎回全国のロックフィッシュアングラー皆さんから多大な反響をいただき、ありがとうございます。

 

 

今回の舞台は、鹿児島県薩摩半島。

東シナ海の釣りです。

 

ターゲットはこちら!

①

オオモンハタです。

パッと見た感じ、ヒョウ柄といいますか、キリン柄といいますか、ハタにしてはやや地味めな体色が印象的なハタですが、オレンジ色や赤色が人目を引くキジハタともアカハタともまた趣の異なる魅力を持つハタの1種です。

抜群の人気を誇るキジハタ、紅の美を纏うアカハタ人気に続いて、最近大注目に至っている魚が「オオモンハタ」です。

前回のこちらの実釣ロケでは太平洋は岩手県重茂半島のアイナメ釣りでしたが、今回は東シナ海は鹿児島県薩摩半島がその舞台。

南の海でも大興奮の、至極のロックフィッシュゲームを展開します。

 

今回の釣りも熱かったです。

ショアからの釣り、オオモンハタにとどまらず、アカハタ!!にマダイ!!にワラサ!!にオキナヒメジ!!にシイラまで!!

クジラが現れ、ウミガメがシイラと共に遊び、イトマキエイがジャンプしている碧く透き通った海。

足元にはチョウチョウウオが泳ぎ、港の船溜まりではアオリイカの新子も元気にすくすくと育っていました。

 

釣りの最中、沖の方から潮目が入ってきたので「シイラがついているな」と、ワームリグからペンシルベイトにかえて潮目に放った一投目から猛烈に襲い掛かるシイラとの痛快なファイト。

ジャンプ!ジャンプ!ジャンプ!の大暴れ。

シイラ、大好きなんです。

日常ではなかなかめぐり合えない色彩の美しさはいつもながらに素敵だなと。

何本も釣ったので、これでこの夏のシイラ釣りは既に大満足(笑)。

 

竿は、そのままロングスピンです。

②

水温は28℃。

海に飛び込んでシイラと一緒に泳ぎたいくらいの快適温度ですね。

 

 

気温の方も最低気温27度、最高気温35度の猛暑ですが、完全夏型人間の私のボルテージは最高潮に(暑さは平気ですが、反対に冬の釣りは寒さのため苦手)。

湾内の波の立たない磯にまで接岸する黒潮の潮目。

静かで、穏やかな時間が流れるキラキラと光る夏の海。

北の海でも、南の海でも、こういうシチュエーションでのロックフィッシュゲームがしたいんです、という己が最も情景を馳せる盛夏は文月の根魚釣りを体現できたのがうれしかったです。

 

ボトムの魚も、表層の魚もー。

趣の異なる魚たちであっても同じ海で交わることから、豊穣の海とはこういうことをいうのだろうなぁ、としみじみと実感。

キビナゴやカタクチイワシを追いまわす獰猛な海の狩人達が入れ乱れる、ドラグが唸るパワーファイトの数々はたまりませんでした。

 

 

写真はサービスショットの、ロングスピンキャスター96(上)。

知っての通り、まだリリースを待っているプロトです。

③

通常のロングスピンに加え、パワーロングスピンという位置づけの96モデルも今回は誌面に登場。

北の海から南の海まで釣り歩き、開発に3年以上かけているこちらのロングスピンキャスター96。

圧倒的な飛距離を叩き出し、40gリグでも余裕で飛ばせる岸釣りハタゲームに心強い1本。

スピニングロッドながらアイナメであれば50cm前半の大きさの魚でもタモを使わず磯から引っこ抜いても平気なパワーがありますが、パワーだけ重視していくと竿が強すぎてやり取りでの引き味も半減してしまうのと、あまりにパワフル過ぎても行き着くところがロックフィッシュロッドというよりかはショアジギングロッド(青物竿)になっていってしまうという境界線が3年という開発歳月に苦心していたところなのですが、ようやく決定打を打てる路線に持ってこれたので良かったです。

ボトムの釣りだけでなくスイミングバイトも極力弾くことのないよう何度も作り直して修整していった「曲がりのウィークポイント」の甲斐あって、オオモンハタやキジハタのスイミングバイトはもちろん、アイナメのモグモグと頬張るバイトも分かりやすく、なおかつマゴチのようにアタリがあってもスッポ抜けやすく“やや乗せづらい系”の魚のバイトにも弾かずに対応。

ロングスピンキャスターシリーズは全体と通して硬すぎず、柔すぎずの万能調子に整えられています。

50cmを超えてくるような大型のクロソイ釣りにもこの特性は向いています。(反対にアイナメ特化調子のロッドでオオモンハタを釣ろうとするとファーストバイトの時点でアタリを弾きやすいので竿に起因するミスが増えることで使いにくく、釣り人側が竿の分まで技術でカバーしなければならなくなり、かなりの無理を強いられる難点が発生してしまいます。)

同じロックフィッシュゲームでありながら、この違いは実際のところとても難しいところなんですね。

ですが、小生は北海道のウサギアイナメの釣りから沖縄のスジアラの釣りまで国内主要根魚の釣りは長年経験してきました。

釧路のウサギアイナメと西表島のスジアラとではまるで違う釣りですが、逆にその経験値(ギャップ)は貴重で、そのノウハウをプロズワンロッドプロダクトの技術に生かしています。

そういうこともあり、現在までのプロズワンオフィシャルプロダクトではアイナメロッドとハタロッドというように明確な区分では分けてはおらず、大きな括りでの「ロックフィッシュロッド」という位置づけをテーマとして、シューティンウェイから引き継ぐこと2016年度にロックトランジットを登場させました。

竿の種類が多過ぎても1本ずつ買うのは大変だと思いますし、1本の竿でアイナメもソイもハタも最大全長が50~60センチの根魚であるならばおおよそ1本のモデルでその場に対応できるように、技術屋としての挑戦として懐の広いロックフィッシュロッドを目指してじっくりと開発に取り組んできました。

それが「ロックトランジット」シリーズ共通のテーマになっています。

あとは日本だけでなく、私に限らず皆さんが外国に根魚釣りに行ってもこのロックトランジットなら現地のロックフィッシュ(規格外の怪魚・巨大魚は除く)にもきちんと渡り合えるようにというスケールの大きな設定も最初から念頭に置いて開発。

このことはロサンゼルスの海でケルプバス(キャリコバス)の大物と闘ってより想いを強くした部分です。“トランジット”(乗り継ぎ)という響きもこの部分を表現しています。

 

いずれにしましてもこちらの96も、3年間に作ったプロトの数を数え直すと恐ろしいですが、もう少しだけ微調整したいこだわりがあるのでリリースはもうちょっと先です。

 

普段はロングスピンキャスター90もよく使うのですが、今回は両方のロングスピンキャスター(90・96)でオオモンハタは釣れています。

③b

ロックフィッシュゲームは近距離であれ遠距離であれ、基本、ワームを正確に操る釣りですから、繊細さにも重点を置くには90の方が断然楽で、飛距離とパワーに重点を置くには96のパワーと、長さ違いでの使い分けがスマートです。

90も96も、両方ともゴリ巻きはできますが、操作性の「基準ウェイトの違い」が一番の差です。

ご覧の通りテキサスリグ専用ロッドではないロングスピンロッドというのもロックトランジットの深みであり、持ち味。

③C

今回はアカハタもバイブレーションプラグの「ただ巻き」の釣りで。

 

ジグヘッドリグのスイミングからハードルアーの「巻き」の釣りに至るまでロックフィッシュゲーム全般に広域対応することを目標とする、ロック専用の万能型ロングスピンロッドです。

 

と、いう感じで釣り道具のお話はこれくらいにして、魅惑の“泳いで回遊するロックフィッシュ”「オオモンハタ」の釣りをどこまでも掘り下げる今回の「考えるRFG」!

 

日頃からオオモンハタと接する機会が多い黒潮の恩恵多大な地域の皆さんはもちろんですが、オオモンハタの生息しない親潮域や日本海側地域の皆さんにも私の釣りを通してオオモンハタの釣りを考えていただく(情景を重ねていただく)良きキッカケになってくれればうれしいです。

これまでの自分の手の内にはない、新しいロックフィッシュゲームの概念が開けるかもしれません。

③d

1尾の価値に問う美学。

 

オオモンハタは回遊性根魚につき、いくら一等地に投げていてもそこにオオモンハタが通らなければ釣れません。

その点では遡上魚のサクラマスと同じような難易度があり(当然、釣果ムラが激しい)、極論してしまえば魚のポジションが判別つきやすいアイナメやアカハタを釣るよりもだいぶ難しい部類のロックフィッシュゲームですが、難しいほどに魚釣りは燃えるもの。

その昔、サクラマスを狙って釣れるようになってきた17年前頃と同じワクワク感が昨今、キジハタやこのオオモンハタには重なっています。

ロックフィッシャーでありながら、私がサクラマスに並々ならぬ情熱を捧げている様はこの綴りをご覧いただいている皆さんであればよくよく知っていただいているはずー。

サクラマスやキジハタ同様に、今後もオオモンハタとはいい付き合いができると思うし、末永く大事にしていきたい魚です。

 

そんな夢と情熱溢れるオオモンハタへの取り組みを、8月21日(月)発売の本誌ソルトウォーター2017年10月号を楽しみにお待ちいただければ幸いです。

 

 

④

帰ってくれば、東北仙台は七夕飾りが。

そんな季節なのですよね。

 

九州との温度差は10度も違う日もある涼しさ。

東北の夜は、やさしい音色での秋虫の声が聞こえるようになりましたし、野に目を向ければススキがもう目につくようになりました。

今月もお盆の頃には道東にはカラフトマスの群れが帰還するタイミングです。

道北ならば9月になればもう秋なわけですから、そう考えますと東北地方の暑さも残り1ヶ月程度です。

盛夏の文月から、残暑という言葉が伴う葉月に季節は進んでいます。

 

引き続き暑さ対策に皆さんご自愛ください。

OWNER MOVIEに「夢釣行2016年 海外釣行名場面編」が公開されました。

★プロズワンからのお知らせ★

昨年12月に放送されました佐藤文紀出演のテレビ番組、BS日テレ・夢釣行~一魚一会の旅~「夢釣行2016年 海外釣行名場面編」がOWNER MOVIEとして公開されました。

こちら(↓)からご覧頂けます。

http://ownertv.jp/detail/?id=287

 

 

■スマートフォンからはこちら(↓)

OWNER Movie for Smart Phone

http://ownertv.jp/sp/detail.php?id=180

 

ぜひ、ご視聴下さいませ。

夏海で竿を振れる季節いちばん楽し。

表題通り、私は夏に透き通ったきれいな海で釣り竿を振るのが一番好きな「魚釣りの風景」です。

7月の海が、一年で一番好きなんです。

オフィシャルな釣りでも、プライベートな釣りでも、この部分は思う気持ちが変わらないので(心が)本当なんだと思います。

一年のうちでも限られた7月という31日間。

条件は、更に続きます。

晴れていて、波は静かでウネリなく、太陽光は眩しく、海の透明度が高い場所で根魚を釣ること、という条件をあげますと更に限られてくるわけですから、もしも釣行日がそんな好条件に当たれば…一年の中でも(気持ち的に)スペシャルな釣行と成り得るわけです。

あくまでも自分の中で。

このわずかな瞬間に一年のうちの大部分を集約して自分は魚釣りに喜びを見出しています。

春でも、秋でも、冬でも、この情景を思い浮かべていつもフィールドに対峙しているんです。

 

良い時期はあっという間。

だからこそ、特別。

 

 

さて!

「あー夏休み」という名曲がありますが、昔から好きなんですよね、この曲。

曲名にならって、夏休みほしぃーーーというところですが、実際のところそんなことはあまり言っていられないので、昨日と今日はロケ準備に取り掛かっています。

スーツケースに、どかどか荷物を積み込みます。

 

持ち運びも大変なのでロッドも本数を絞ります。

リールも、替えスプールを持参することでリール本体の持ち込み台数を減らせるのでタックル総重量の減量につながります。

ラインも巻き直して、リーダーも事前に組んでしまいます。

そうしただけでも後々が楽なので、なにかと時間的拘束の多いロケのときにはいつもそうしています。

 

その一方で本日は、来月発売予定だという釣り雑誌へのインタビューにも対応。

ロケから帰ってきてからですとありがたいものの雑誌的な締め切りの関係上、それではちょっと間に合わないんです、というので休日臨時対応です。記者さんも大変です。

 

願わくば、先日久々にマウスオープナーを購入したのでプライベート釣行でライギョ釣りにでも出かけられたらうれしいのですが。今月はもう無理ですが、来月にでもそんなチャンスが巡ってきてくれればなぁ~と。

 

去年の今時期はアラスカに、一昨年の今頃は福岡県に、取材で行っていたんだなぁと思い出します。

近頃は平日も休日も誕生日もあまり関係なくなってしまっているので、一年一年が本当に早く感じます。

(歳は取りたくないですねぇ。)

 

暑い日が続いておりますが、皆さんもお身体ご自愛されつつ盛夏をお過ごしください。

 

それでは行ってきます。

テレビ放送のお知らせ

★プロズワンからのお知らせ★

佐藤文紀出演テレビ番組・TVQ九州放送「ルアーパラダイス九州TV」が下記日程で放送されます。

 

●放送局:TVQ九州放送

●番組タイトル:ルアーパラダイス九州TV

●放送日:8月5日(土)AM05:30~AM06:00

●出演:佐藤文紀

●ロケ地:長崎県五島灘

●TVQ九州放送公式ウェブサイト: http://www.tvq.co.jp/index.html

 

■番組の見どころ

古くからイシダイやヒラマサ、ヒラスズキ等の好釣り場と知られる長崎県五島列島海域であるがロックフィッシュゲームにおいては未開の釣り場が続く。

梅雨真っ最中の五島灘に、ロックフィッシュゲームのパイオニア・佐藤文紀が訪れた。

ロックフィッシュゲーム情報乏しいご当地の海に、ベイトタックルとロングスピンタックル、ソフトルアーからハードルアーに至るまで、それぞれのタックル・メソッドを使い分けて臨機応変に対応していくさまは圧巻。

魅惑のキジハタ、デイゲーム。

南海ロックフィッシュゲーム、東シナ海にロングスピン釣法が炸裂する!

 

 

 

ぜひ、お楽しみください。

ロックトランジットRTS-902MH“ロングスピンキャスター90”でのアイナメの釣果情報

宮城県の千田さんよりロックトランジットRTS-902MH“ロングスピンキャスター90”でのアイナメの釣果情報をお寄せいただきました。

 

①

「この日のロックフィッシュ釣行は根のキツい磯へ行き、愛用のロックトランジット902MHロングスピンキャスター90でロングスピンで狙い撃ちしてきました。

着いて間も無く、モゾっという違和感があり、すかさずフッキングするとロッドがグンッと絞り込まれました!

力強いロッドに身を任せながらファイトすると、姿を見せたのはお腹がパンパンに膨れたアイナメでした。

 

磯の釣りを終えてから次の場所は港へ移動しました。

キャロライナーリグで捨て石にシンカーを引っ掛けて外した時に「カンッ」という金属的なバイトがありました。

急なバイトでもロックトランジット902MHロングスピンキャスターは、ベリーのたわみがあるので貴重なアタリを弾かず乗せ掛けできる性能がうれしいです。

すると…上がってきたのは、グッドコンディションの40UPのアイナメでした!

②

私の好きなピンク色のワームとロックトランジットでアイナメをキャッチ出来て、とても嬉しかったです♪」

 

 

 

素晴らしい釣果おめでとうございました。

アイナメもサマーシーズン、真っ盛りですね。

ロックトランジット、磯に港にとお役立ていただき、ありがとうございます。

今後も素晴らしき釣果に恵まれますことお祈りしております。