ロックフィッシャー佐藤文紀

ロックフィッシャー
佐藤文紀
(さとうふみのり)
元祖・根魚ハンターとして、数々のIGFA世界記録及びJGFA日本記録を有し、「根魚釣りの専門家」として東北〜北海道を拠点に全国各地の根魚を追い続ける。
又、フラットフィッシュや大型トラウトの釣りにも造詣が深い。
2011年、自らがプロデュースするブランド、PRO’S ONEを立ち上げた。
NPO法人ジャパンゲームフィッシュ協会(JGFA)評議員

キャッチアンドリリースのお願い

豊かな自然とグッドコンディションの魚を守るため、必要以上のキープは慎み、又、産卵前の個体やこれから大きく成長していく若魚は、ぜひともリリースを心掛けましょう。
釣り場環境への負担を最小限に抑えることで、次世代に渡り末永く楽しめることを願って―。

RIVER-WALK~川歩きが楽しくなる本~

①

川の上流で、釣りザオとリールと釣り糸を駆使して人が放った異物(疑似餌=ルアー)が生命感を帯びたときガブッ!!と喰らいつくイワナのダイナミズム。

その躍動はまさに、一瞬だけ交錯するサカナとヒトの奇跡の出会い。

非日常な現実がそこにある。

(これだから、魚釣りは止められない……。)

 

 

 

トラウトファン、川釣りファン待望の書、川本、「RIVER-WALK」(株式会社リバーウォーク)が21日(水)に新しく創刊されました。

森の主・熊が木彫り化されたマスコットがこの本の目印。

②

秋の夜長の読み物にぴったりといいますか、むむむっ!

内容が濃くて、パラパラと急いでページをめくるには実にもったいない本。

 

個人的なツボは裏表紙にも。

②a

流れの中で身体をくねらすイワナの表情がとてもいい!

イワナってヤマメ以上に個々の顔の表情が豊かな魚なので観察していると面白いものですよ。

②b

「流れのなかで待ってます」の、ふきだしには個人的にやられましたね(笑)。

こういう、ちょっとした演出・遊び心を本の作者は“釣り人のツボ”をお分かりになっているんですよね~。

 

 

さてさて!

山と海を結ぶ、川という環境で生活するサケ科魚類の魅力。

その心は実に奥ゆかしく、時にダイナミックで、ある時はその出会いすら希少だったりもします。

③

④

⑤

⑥

 

⑦

⑧

源流・上流・中流・下流・湖沼・海。

そこに生きるサケ科の魚達に、さぁ! 想いを馳せてみましょう。

 

例えば、イワナ。

仮に、手のひらの乗るような小魚であってもそこに秘められた色彩美は見る者を圧倒する太古のロマンとメッセージが見え隠れ。

(※凄くないですか? どんなに昔から世代を繋いできたのでしょう!)

 

例えば、サクラマス。

潮流と共に押し寄せる弾丸と化した大きなマスもまたその存在、人知の及ばぬ世界ゆえに人はまた大きな憧れを抱く。

(※なかなか釣れないもどかしさ。でも、これがまた釣れた時に何倍もの喜びになって返ってくるから全然OK!)

⑨

⑩

数年の取材を続けて今年9月の創刊に至ったというこの一冊、それはもうページ毎に宿る、夢や憧れの情景が広がる小宇宙。

本の作りが、雅なんです。

目に見たワンシーンをそのまま切り抜いたビジュアルが凄い。

見ごたえあります。

 

奥付にも制作に携わった人物が書かれているのですが、カメラマンさんやライターさん、研究者の方々までその分野の第一線で活躍されている凄い方々なので話の切り口、切り出し方(導入)や展開、視点にも圧倒されました。

 

それから、山に分け入る以上は、川に立ち込む以上は、時に危険との遭遇も考えられるわけですが、そういった自己防衛意識術は勿論のこと、川辺ならではの楽しみ方の提案にもきちんと触れられていて、いろいろな視点から「川と魚」を楽しめるようになっています。

 

まさに、“魚好きな釣り愛好家”にはたまらない一冊。

 

ロックフィッシュとも多くの共通項があるトラウトの世界。

魚が持つ美しさという点においても両ジャンル共に注視したいところです。

⑫

⑬

読書が楽しい秋の夜長、本州では間もなく閉幕迫る渓流釣り。

今シーズンの余韻にしたりつつ、その情景を思い浮かべながら楽しんでいただきたい川本です。

 

⑭

余談ながら、小生筆のサクラマス物語「Green&Blue 森と海をつなぐサクラマス」もご一読いただけたらうれしいです。

春に川を遡上したサクラマス達もそろそろ命の最終章へ向かおうとしている秋にこそ、ぜひ知ってほしいストーリーです。

 

 

【RIVER-WALK Vol.1のご購入方法についてのお知らせ】

http://river-walk.co.jp/?page_id=1165(←こちらでご確認いただけます!)

RIVER-WALK Vol.1 DATA

配本開始日:9月20日(発売日:9月21日)/版形:A4変形判(280×220mm)/頁数:98頁/価格:1,700円+税/販売:全国の書店・釣具店・ネット書店

「RIVER-WALK」発売

★プロズワンからのお知らせ★

9月21日(水)、雑誌「RIVER-WALK First Issue」(リバーウォーク)が発売されました。

 

■川時間を感じる4つのストーリー

“釣る”だけじゃない釣りの話 4話

「森と海をつなぐサクラマス」

文=佐藤文紀

 

 

ぜひ、ご覧くださいませ。

川時間を釣り歩く、新本「RIVER-WALK 」登場!

①

めくるめく月日の流れは1尾のヤマメをサクラマスへとその成長を促します。

 

この綴りでも過去、何度か触れてきたのですが、制作が進んでいた川時間を楽しむ新しい本がいよいよ登場します。

渓流ファン、トラウトファン必見のその本の名は「RIVER-WALK」。

RIVER-WALK

表紙は、こちらの“釣り熊”が目印!

 

読み方は、リバーウォークです。

パッと見、歯医者さんの待合室や都会のカフェの一角にさりげなく置いてあっても通じるような雰囲気の本なのが素敵だと思いました。

●イワナとヤマメが大好きな釣り人に、自然にもっと近づきたいすべての人に。

●“釣る”だけじゃない釣りの話、などそのキャッチも印象的です。

 

 

その本の発行元の会社も㈱リバーウォークさんという、社名がそのまま本の名前になっています。

そんなリバーウォークさんが総力を結集して作り上げた待望の書が今月21日(水)に発売になります。

コンテンツの詳細をいただきましたので、早速見てみましょう。

 

 

【CONTENTS】

「川時間」を釣り歩く/川時間を感じる4つのストーリー“釣る”だけじゃない釣りの話

(1話 余市川の鱒はモルトグラスを泳ぐ 文=宮崎紀幸/2話 ヤマメ祭 七百年のささやき 写真=知来 要/3話 奥秩父の赤イワナ 写真と文=若林 輝/4話 海と森をつなぐサクラマス 文=佐藤文紀)/日本のイワナとヤマメ/秋の道東、川で一泊 イワナ先生に聞いた渓流魚の色いろ 森田健太郎/イラストレーションストーリー 川と森の掟 本山賢司/釣った魚の撮影手順/産卵行動ウォッチング/安全に入渓し、魚と出会い、帰ってくる! 川を歩く基本 Basic of the River Walk/川時間への入口としての読書 イラスト=成瀬洋平/はんだで絵付けする、川のものがたり 案内=成瀬洋平、写真=岡野朋之、文=宇川 静/心の川 A letter for the rivers from my heart. 写真と文=佐藤成史

 

と、内容盛り沢山!

 

細かいところまでご覧いただいた方は気がついたかもしれませんが、はい、そうなんです。

第4話、サクラマスの物語は小生が取材・原稿を担当させていただきました。

②

ここではサクラマスが生まれる川と帰る川、北上川を舞台とした作品になっています。

③

昨秋には、北上川上流部までサクラマスたちの様子を観察取材しに行っています。

 

 

北上川とは、東北地方最大の一級河川で岩手県を水源に宮城県で太平洋に注いでいます。

そんな大河を行き来するヤマメ、のちのサクラマスたちのストーリーです。

④

春、石巻湾から遡上し旧北上川に遡上したサクラマス。同じく、追波湾から遡上し新北上川に遡上したサクラマス。

やがてこの二つは合流し、一路、流れの上流部・岩手県を共に目指していく集団となります。

その過程で更に細かく枝分かれしていく分流・支流。

最後にたどり着く彼ら・彼女らの命の最終章・終焉の地とはー。

 

そんな1尾のヤマメが辿る壮大なスケールを、この魚への愛情を込めて綴った作品です。

もちろん、その舞台は一例なのでサクラマスが遡上する河川ごとの物語があるはずなのですが、北海道の遥か沖を目指して大回遊してきたこの魚たちが自分の生まれた故郷の母川に帰還する様子はやはり大きな感銘と畏敬の念を払わずしていられません。

⑤

⑥

 

例えばー。

今回のページで主題としたヤマメ(森)=サクラマス(海)という関係にしてもそうです。

⑦

 

 

深い北上の森々と群青色に澄む三陸の海。

もしかすると別々の環境とも思える自然が【川】という存在を通してすべては繋がっているんだ、ということをサクラマスという存在を通して知るためのページでもあります。

そのキーとなる存在がこのページ中では「北上川」になっているのです。

 

お住まいの地域に関係なく、ヤマメが好きな方、サクラマスが好きな方(海サクラも含めて)、川釣りが好きな方、そして川時間が好きな方に宛てた読み物として書かせていただきました。

⑧

本州では今月を持って渓流釣りは禁漁期に差し掛かります。

 

山を楽しむ人、川を歩く人、トラウトが好きな人にぴったりな一冊。

今シーズンの思い出に浸りつつ、秋の夜長の愛読書の一冊に添えていただければ幸いです。

 

新しい川本、「RIVER-WALK」。

どうぞご覧いただければ幸いです。

⑨

⑩

 

最後に、ご購入方法のお知らせになります。

詳しくは出版元、㈱リバーウォークさんの公式ウェブサイトにありますので、こちらを参考にお願い致します。

 

【ご購入方法】

http://river-walk.co.jp/?page_id=1165(←こちらでご確認いただけます!)

【RIVER-WALK Vol.1 DATA】

配本開始日:9月20日(発売日:9月21日)/版形:A4変形判(280×220mm)/頁数:98頁/価格:1,700円+税/販売:全国の書店・釣具店・ネット書店

秋の夜長は原稿書きに集中、集中。

「読書の秋」でもある、秋の夜長は暑過ぎず寒過ぎずで原稿書きも進む季節です。

①

しかし…長時間PC画面に向き合う作業は昔はあまり気にならなかった目の疲れが近年では感じるように……。

そこで! 目の健康維持と共に睡眠の質を低下させる原因にもなりうるというブルーライト対策専用メガネなるものを昨年から導入。

着用と同時に劇的に何か変わるものではないにせよ、長いスパンで健康維持を考えて目を含めた身体の健康にはくれぐれも気を配りたいものです。

 

あとは眠気との闘いですが、翌日に響かないようになるべく貫徹だけはしないように心がけていますが、切羽詰ってくるとどうしてもやむを得ず長丁場になることは今も避けられず、そんな時には夜は飲まないようにしているコーヒーを臨時の相棒として、今日もカタカタと地道に、コツコツと作業を進めていきます。

②

気がつけば今宵もこんな時間。

今夜はここで一区切り。

 

 

赤いソイ?

それにしても美しい魚です。

③

この魚の正体は!?

詳細は、10月リリース(予)のムック「ロックフィッシュ地獄」誌にて。

 

もう少ししましたら、今年も誌面でお会い致しましょう。

 

 

 

~~~★プロズワンからのお知らせ★~~~

通信販売限定! 4軸カーボン搭載のファクトリーチューンドモデル「ロックトランジットRTS-902MH GRAND LIMITED」のご購入方法はこちら

http://www.pros-one.com/blog/?m=20160711

シューティンウェイでのベッコウゾイ・海タナゴ釣果情報

宮城県の横江さんからシューティンウェイでのベッコウゾイと海タナゴの釣果情報をお寄せいただきました。

 

 

①ブラインドサイト&ベッコウゾイ

「この日は朝しか釣りの時間が取れず、正味2時間の釣行でした。

シューティンウェイSWC-722EXHブラインドサイト片手に宮城県雄勝方面の磯場にて夜明けと共に釣り開始です。

リグは、その超スローフォールがベッコウゾイに効果抜群のクランクシンカーSP 5/8oz、ロックンビーズソフト、カルティバのカウンターロック2/0の組合せ、ワームはバークレイPower Hawg4インチのレッドです。

開始30分程で、リフト&カーブフォールのフォール中に、ゴン!と重量感のある強いアタリ。

一呼吸置いて渾身の合わせ!(佐藤さんのマネしてます。)

トルクフルな引きを楽しみながらランディング。

①

42cmのベッコウゾイでした。

かなり足場の高い磯でしたが、このサイズのソイでも余裕でリフトする事が出来ました。

本命のビッグロックの他にもワラサやシーバスが突然掛かっても動じないブラインドサイトの強力なパワーはやっぱり凄いですね。」

 

 

 

②スイミントレーサー&海タナゴ

「この日は先輩とナイトゲームでライトロックへ宮城県女川方面へ行って来ました。

狙いはメバルです。

シューティンウェイSWS-702Lスイミントレーサーにリールは2000番クラス。PEライン0.4号+リーダーはフロロカーボン6lb 、ジグヘッドは1g~2.5g 、ワームはバークレイBaby Sardineです。

キャスト後に表層付近をデッドスローにリトリーブしていると視認性抜群のスイミントレーサーのティップがクィッ!っと。

合わせを入れると引く!引く!、これはメバルではない…と思いながら釣りあげてみると良いサイズの海タナゴでした。

②

ライトな感じでメバルを釣る気でやっておりましたので予想しない引きに少しビックリしましたが、そこはスイミントレーサーです。

自身、尺メバルもこのロッドではあげていますし、何よりも佐藤さんが数々の大物を釣りあげているのはテレビや雑誌等で知っていますから、予想しない魚がかかっても自信を持って落ち着いて魚を釣りあげる事が出来ます。

驚きなのはこれだけのパワーがありながらも1gのジグヘッドでも簡単にキャスト出来ますし、繊細ながら非常にトルクフル。

本当に素晴らしい作り込みのロッドです。

③

この日はサバも掛かって遊べたり、本命のメバルも釣れて楽しいライトロック釣行でした。

 

最後に、いつもシューティンウェイを持って釣り場に行くとモチベーションが上がり、不思議と釣れる気がします。洗練されたデザインから操作性、パワーまで本当に気に入っています。

今はロックトランジットにその歴史のバトンが受け継がれましたが、これからもロングスピンキャスターと共にシューティンウェイはシューティンウェイで大切に大切に、末永く使用していきたいと思います。」

 

 

 

素晴らしい釣果おめでとうございました。

又、詳細なるレポートも丁寧に書き綴っていただいていることが伝わってまいります。

一尾との出会いを想いを馳せて楽しみたいベッコウゾイの釣りに、夜のちょっとした時間でも楽しめるライトロックの釣りと、ロックフィッシュゲームやライトゲームの世界は釣りのバリエーションがとにかく広いものです。

各々千差万別の楽しみ方がそこには存在していますよね。

頻発する台風や災害続きでなかなか天候不安定な列島各地ですが、天気予報にご留意されこの秋も引き続き素晴らしい魚との出会いに恵まれますことをお祈り致しております。

 

 

 

~~~★プロズワンからのお知らせ★~~~

通信販売限定! 4軸カーボン搭載のファクトリーチューンドモデル「ロックトランジットRTS-902MH GRAND LIMITED」のご購入方法はこちら

http://www.pros-one.com/blog/?m=20160711