【お魚ステッカー】完成しました
先日、とんぼ返りではありましたが各所と打ち合わせのために上京した際、都心では梅の花が咲いていて少しだけ春の気配を感じることができました。
その際、長らくお世話になりました恩人にもご勇退される前にお会い出来たこと、非常にうれしかったです。親子ほども離れた年齢ではありましたが、私にとっては偉大なる大先輩でした。長年の献身なるお勤め、本当に、本当にお疲れさまでした。
ありがとうございました。
で、今度の行先は関東とは正反対の位置にある北海道!豪雪地帯の厳寒期、北の冬旅もまた味わい深いものなのです。
さてー。来週末に迫ったトークイベント用の【お魚ステッカー】が完成しました。
4会場で1種類ずつ数量限定にてお配り致します。(※万が一、品切れの際は何卒ご容赦下さいませ。)
上からアイナメ・ウサギアイナメ・クロソイ・ヒラメ。(※あいうえお順であり、配布順ではございません。)
4魚種並べると迫力があります。
特典と致しまして、今イベント4会場でそれぞれのステッカーをGETされた方がいらっしゃいましたら、最終となる4会場目でこの「4種類のステッカーをまとめてご提示」下さい。
4種類全部揃えられた方がいらっしゃいましたら、ささやかではありますが「ありがたいで賞」として更にもう1種類のステッカー(※デザインはその時まで秘密にしておきますね)を記念に差し上げます。
本日はイベントに先立ちまして、そのトーク内容についてのお知らせです。
トーク内容は店舗ごとに変化させるという内容は先日のブログでも告知させて頂きましたが、主催者側様からご要望頂きまして、下記を重点的に解説させて頂く予定です。
釣り具のタケミ西岡店「2013年3月2日(土)12:00~」
〇ベイトタックルの有効性について
〇スピニングタックルとベイトタックルの使い分けについて
〇釣り場でまず確認したいこと
〇釣り場についたら、まずはどこから攻めるか
〇ライン選びについて
〇ワームの基本的な選び方について
釣り具のタケミ宮の沢店「2013年3月2日(土)16:00~」
〇釣れるポイントの見極め方
〇スピニングタックルとベイトタックルの使い分けについて
〇フロロカーボンライン、PEライン、ナイロンラインの使い分けについて
〇リールのギヤ比について(ローギヤとハイギヤでは実釣でどう異なるのか)
釣り具のタケミ屯田店「2013年3月3日(日)12:00~」
〇佐藤文紀流リグ選択
〇リグの使い分けの基本について
〇スイミングの釣り・ボトムの釣りの佐藤文紀流の攻略法
〇佐藤文紀流釣り場攻略法
〇釣り場に到着してからの佐藤文紀流ポイントを攻める手順
〇釣り場年間スケジュール(どの時期にどの釣り場に行けば楽しめるか)
釣り具のタケミ新さっぽろ店「2013年3月3日(日)16:00~」
〇ボートロックについて(太平洋側苫小牧周辺沖堤流しと日本海側の磯流しの攻略法とは)
〇深場(水深20m以上)のロックフィッシュゲームの可能性について
〇まとめ
内容が重複する部分もありますが、ご都合のつくお時間の関係もあると思いますのでご自身の最も興味のある内容、知りたい内容に沿った話題の会場にお越し頂いても結構です。
基本は岸釣り解説、最後の会場ではボートロックに関する解説という流れで考えております。
沢山の皆様とお会いできますこと、大変楽しみにして参上致します。
あと2ヶ月もすれば、北海道はクロソイの乗っ込みが本格化し出す季節ですね!
これから訪れるハイシーズンに向けて、熱く!熱く!根魚談義をいたしましょう!
各会場ともにご来場の際はどうぞお気をつけてお越しくださいね。
2013年2月22日 | カテゴリー:その他