ロックフィッシャー佐藤文紀

ロックフィッシャー
佐藤文紀
(さとうふみのり)
元祖・根魚ハンターとして、数々のIGFA世界記録及びJGFA日本記録を有し、「根魚釣りの専門家」として東北〜北海道を拠点に全国各地の根魚を追い続ける。
又、フラットフィッシュや大型トラウトの釣りにも造詣が深い。
2011年、自らがプロデュースするブランド、PRO’S ONEを立ち上げた。

キャッチアンドリリースのお願い

豊かな自然とグッドコンディションの魚を守るため、必要以上のキープは慎み、又、産卵前の個体やこれから大きく成長していく若魚は、ぜひともリリースを心掛けましょう。
釣り場環境への負担を最小限に抑えることで、次世代に渡り末永く楽しめることを願って―。

deps奥村さんin宮城県牡鹿半島(ロックフィッシュ&シイラ編)

「男は背中で物を語る。」のごとく、タックルで示すその高い志―。

①

サイドワインダーのベイトモデル“バレットショット”にフロロカーボン16lb、クランクシンカーSP(逆付)にデスアダーシャッド5”のテキサスリグ。

奥村さんのロックフィッシュタックルです。

この他、海タナゴ捕食パターンのベッコウゾイを意識されたブルフラット3.8”も登板!

 

 

さて!

②

砂地ボトムでのマゴチ釣りを楽しんだ後は岩場へ移動し、ロックフィッシュ狙いへ。

このところ釣況はイマイチで、行くたびにアイナメ・ベッコウゾイの釣果が落ちてきていることが気がかりだったのですが…東北の南三陸とはいえこの夏は水温上がり過ぎての“夏枯れ”時期だけに、案の定ちょっと苦戦。

おまけにクラッとくるような猛暑に高水温、無風ベタ凪のドピーカン…。

海面からの照り返しも容赦ないため、定期的な水分補給と小休止をしないと、海の上でも熱中症になってしまいます。

釣りをしている人間側ですらこの通りなのですから…どうりでアイナメ・ソイも魚の生命感といいますか…気配がしないわけですね…。

 

それでも!

スタッフYさんアイナメ!

③

BM-ホッグ3”にて!

 

スタッフNさんアイナメ!

④

同じくBM-ホッグ3”にて!

 

スタッフYさんとNさんアイナメダブルヒット!

⑤

Yさんはデスアダーシャッド4”のクランクシンカーSPテキサスリグ、NさんはBM-ホッグ3”のジカリグにて!

 

スタッフOさんアイナメ!

⑥

喰い渋るタフコンディションに屈せず、見事にキャッチされていました!

 

で、問題はここからです。

京都までお帰りになる飛行機の時間を逆算していくと、釣り出来る時間は残り少ない。

この時期のアイナメ・ソイ狙いは粘って粘って1尾ひねり出す…ような釣りを強いられることが多い季節。

このまま粘っていても、私の経験上、今日に関しては厳しいと判断。

そこで奥村さんに相談し、突発的ながら「シイラ狙いに切り替えませんか?」と提案します。

すると、奥村さんも「俺もそう思ってた(笑)。エリアを変えるというより、魚種そのものを変えよか!」。

ですね(笑)!

ともなれば、行き当たりバッタリですけれども…ロックフィッシュタックルのまま沖へGo!!

狙うは今、釣れ盛っているシイラです。

 

バスロッド「サイドワインダー」にしても、ロックフィッシュロッド「シューティンウェイ」にしても例えシイラが掛かっても耐えられる自負があったから、の選択です。

沖に走り出すと急に海霧が立ち込めるようになりましたが、黒潮の分流に差し掛かると海の色はたちまち澄んだ濃い青色に変化。

潮目もあり、海鳥たちが休んでいる漁場へ。

鳥山にナブラ、ボイル、流れ物はないので、潮目沿いに船を立て船自体を漂流物にして流していきます。

 

すると、どこからともなくシイラが出現!

サカマタシャッド6”のノーシンカーリグを水面高速引きしていたスタッフNさんにストライク!

⑦

ギュンギュン走るシイラの引きをいなし、飛ぶは跳ねるはのスピードあるファイトを楽しみます。

急なシイラ狙いにつき、フロロ16LB直結のバスタックルなので、とてもスリリング。

⑧

無事、船中1尾目のシイラをキャッチ!!

 

続いて奥村さんにヒット!!

⑨

サカマタシャッド6”のノーシンカーリグです。

もう見ているだけでも興奮してきます!!(笑)

⑩

ド~ン!

今日は“でかバス”ではなく…シイラが降臨です!!

 

 

シイラは暖流の表層を高速で移動する回遊魚。

追ってきてもルアーについてくるだけで、なかなか口を使わない…ということも多い魚ですが(それにルアーにスレるのも早い)、そんな時こそ魚にルアーを見切られないよう、スピードつけて水面を滑走させるのがコツです。

要はルアーのシルエットを全部、魚に見せない。

そんな時こそハードルアーならスキッピングリトリーブ、ソフトルアーならバジングして引いてくるといいですよね。

 

私に至ってはデスアダーシャッド5”+ツイストロック5/0のノーシンカーリグに先にサバがヒットし、そのサバをめがけてシイラが追い回している事態に(笑)。

 

奥村さんはワーム単体よりもフラッシングのより強烈なスプーン「ガノブレード19g」にチェンジ。

⑪

少し沈めて…早速、サバ(金華サバ)Getです。

ガノブレード19gの「グリーンゴールド」カラー。

 

シイラはその後もフィーバー!!

意外とスレているのか、この日は最初からヤル気がないのか、ルアーを投げればすぐに反応して釣れるということではなく、2~3尾で表層をスクールでしていて、ルアーを見せたら仲間同士で獲り合いさせるようにするとスイッチが入って、そのどれかの個体が本気喰いしてきました。

簡単には釣れないけれど、“喰わせ方がハマる”とバンバン釣れます。

船内あわただしく痛快なファイト!ファイト!ファイト!が全員続きます!!

 

いろいろ投げたのですが、特にサカマタシャッド6”(ノーシンカー)、デスアダーシャッド5”(ノーシンカー)、ガノブレード19gが絶好調でした。

⑫

奥村さんのベイトリールから猛烈にラインが出て行きます。

まさに、リアル<D-IMPACT>です。

⑬

奥村さん、ガノブレード19gから再びサカマタシャッド6”のノーシンカーリグでオスのシイラ!

このシイラとのファイト中、このシイラを襲おうと2mオーバーのサメが船の下に出現(怖っ!)しましたが、これをかわしてランディング成功!!

この海域のシイラ釣りではハンマーヘッドシャーク(ヨシキリザメ)やアオザメと遭遇することが私的には多いです。

 

サメの奇襲から気を取り直して、ツイストロック5/0にセットしたデスアダーシャッド5”のノーシンカーにて。

シャッドテールワームですが巻くのを止めるとテールの動きが止まり、シイラが見切るので直線引きでワームの動きを止めないように引くわけですが、言うなればサイレントアプローチによるコールアップしてシイラを水面の銀幕まで誘い出して喰わせる方法です。

⑭

この方法、シイラがバンバン釣れます。

いやはや痛快な爆釣モードでした!

 

 

ということで、今回はバス界の大御所をお迎えしてのフラット!ロック!シイラ!釣行、とても楽しく有意義な時間を過ごすことが出来ました。

見る人が観たらびっくりの珍しい内容の綴りだったと思いますが、こんな思い出もまた夏の楽しみであります。

 

暑さ更に厳しい京都府から福島県檜原湖を経由して宮城県石巻市までの長旅で、さぞかしお疲れだったことと存じますが、遠路にも関わらずわざわざお越しくださいまして感謝しているのと同時に、津波被災地の爪痕や現状をご覧いただいたことも私的にはよかったものと思っております。

この震災から脱却するには、もうしばし業界皆さんのお力添えが本当に必要なんです。

そして、最後にはどれだけ長い時間がかかったとしても釣り人の皆さん方がそれぞれのタイミングで釣り場に戻れる日が来ることが私の願いであり、釣りやボートを含めたレジャー業界、マリン業界、アウトドア産業に携わる皆が願うところでもある、と思っています。

 

奥村さん、デプス・スタッフの皆さん、どうもありがとうございました。

奥村さん、次はソイ!(ベッコウゾイ)ですね!

またぜひお越しくださいね!

 

 

追伸:おまけ

帰港後のワンショット。

⑮

お世話になった遊漁船「幸丸」内海船長、うれしそう!

「いやぁ~奥村さんと写真撮ってもらったぁ~。自慢すっちゃぁ~!! ガハハハハッ!!」と内海船長。

いつも豪快な海の男ですが、この時ばかりは照れていました(笑)。

 

 

タックルデータ

■ベイトタックル(PEライン仕様)※ロック&シイラ兼用

●ロッド:シューティンウェイSWC-722EXHブラインドサイト

●リール:エクスセンスDC

●ライン:シーガーマルティア2号

●リーダー:シーガーグランドマックスFX 5号

●シンカー:クランクシンカーSP 1oz

●クッションビーズ:ロックンビーズソフト

●フック:ツイストロック3/0、5/0、6/0

●ワーム:★ロックフィッシュ→デスアダーイール6.5”、デスアダーグラブ4”

                    スパイニークロー3.5”、クラップクロー4”

      ★シイラ→デスアダーシャッド5”、デスアダー6”

■ベイトタックル(フロロカーボン仕様)

●ロッド:シューティンウェイSWC-722EXHブラインドサイト

●リール:メタニウムXG

●ライン:シーガーR18フロロリミテッド16lb

●シンカー:クランクシンカーSP  1oz

●クッションビーズ:ロックンビーズソフト

●フック:岩礁カウンターロック2/0、1/0

●ワーム:デスアダーグラブ4”、BM-ホッグ3”

●ヘッドウェア:カルティバ/バケツハット

●アームプロテクター:リトルプレゼンツ/アームカバー

●レッグプロテクター:カルティバ/レッグプロテクター

●偏光グラス:ZEAL OPTICS ENZO

●偏光レンズ:TALEXラスターオレンジ

★宮城県牡鹿半島ボートロック船宿<石巻地区>

■幸丸(内海船長 )【受付番号090-1490-3622】