ロックフィッシャー佐藤文紀

ロックフィッシャー
佐藤文紀
(さとうふみのり)
元祖・根魚ハンターとして、数々のIGFA世界記録及びJGFA日本記録を有し、「根魚釣りの専門家」として東北〜北海道を拠点に全国各地の根魚を追い続ける。
又、フラットフィッシュや大型トラウトの釣りにも造詣が深い。
2011年、自らがプロデュースするブランド、PRO’S ONEを立ち上げた。

キャッチアンドリリースのお願い

豊かな自然とグッドコンディションの魚を守るため、必要以上のキープは慎み、又、産卵前の個体やこれから大きく成長していく若魚は、ぜひともリリースを心掛けましょう。
釣り場環境への負担を最小限に抑えることで、次世代に渡り末永く楽しめることを願って―。

発売迫る!

一冊まるごと書き下ろした生粋の根魚本「ロックフィッシュゲームがある日突然上手くなる」が完成し、搬入の運びとなった。

今週末頃から店頭に並びます。根魚釣りに関する雑誌(ムック含む)としては毎年11月に発売されている「ロックフィッシュ地獄」シリーズが有名だが、根魚釣りに特化した単行本の出版はこれが初めてのケースであろう。お住まいの地域によっては「根魚=冬に狙うターゲット」とか「寒い時期の釣り」というイメージをお持ちの方もいらっしゃるかもしれないが、その種類が豊富な根魚は本来、年間を通して愛好出来る釣りジャンルである。

 

本書はロックフィッシュゲームが年中盛んにおこなわれてきた大型根魚の聖地・北海道と東北は勿論のこと、各地の海に生息している多種多様なロックフィッシュ達の個性を尊重しながら書き綴った単行本。

ロックフィッシュは他の釣りジャンルとは異なり、特定の1魚種、あるいは2、3魚種のみを専門に狙う分野ではないため、釣趣の幅が実に広く、そして極めようにも一概には極められないという奥深さ・懐の深さがあります。そう、根魚は日本中の海に、そして世界中の海になんらかの種類が生息しているからです。まさにエンドレスな世界。

それゆえ、まだまだ発展を続けていく釣りであり、なにかと飽和状態に達しつつあるジャンルが増えてきている昨今の釣り事情において、今後も“その余地”が残されている希少なジャンルの一つでもあるのです。

 

本日から1週間後(早いところでは今週末くらいから)には順次入荷になるかと思われます。

入稿〆切を前にして発生した東日本大震災によって、完成間近だった原稿を失った一時は、本の出版すら危ぶまれただけに、半年以上遅れはとったものの、今こうして作り終えた本のページをめくってみると注ぎ込んだ情熱以上にその想いには感慨深いものが実感として湧いてきます。

 このような帯(おび)がセットされて陳列されます。                       

 

 

 

 

 

 

 

 

本書は釣果に伸び悩むロックフィッシュアングラーへ贈るヒント集として、文面もあまり難しくなり過ぎないように1項目ずつ話が完結していくストーリーなので「活字が苦手」という方でも、さほど重苦しさは感じないようになっています。

どうかこの本が向上心溢れる皆様方にとって、何らかの形としてその一助となってくれることを願いつつ、著者として本日を持って世に送り届けたいと思います。

書店や釣具店で本書を見かけました際には、ぜひ手に取ってご覧下さいませ。

追伸:本書の刊行にあたっては(株)つり人社書籍編集部O編集長の的確な助言・激励を賜りながら書き進めることが出来ました。又、イラストレーターさん、デザイナーさん、印刷・製本を担当頂いた印刷所さんに至るまで本書の製作に尽力頂いたスタッフ皆様に心から感謝申し上げます。